GlobalLink
What'sNew? EC ベンチャー ベンチャー グローバル 西海岸便り
 
HOME
業務内容
GlobalLINKER
ライブラリ
会社概要
English
 
お問い合わせ お問い合わせ

サイト検索

net2phone
 
EDITORWANTED

海外に売り込むには

交渉の役に立つ英語表現


条件をあいまいにしておくと最悪の事態を招く

 見積もり提出後、先方から料金や期日、支払条件などに関しカウンターオファー(条件修正の申し込み)が出てきた場合、条件はあいまいにしておかず、作業を開始する前に十分に協議、交渉しておくことが重要です。

 最近、実際にあった話ですが、ある日本の発注先に対し、私は口頭で希望条件を述べ、また署名入り発注書にも、こちらの希望条件を書き加えました。先方からは返事がなく、そのまま作業が開始されたのですが、納品の時点になって、「それは今回の請け負い作業範囲には入っていません」という返事が返ってきました。なぜ発注書が届いた時点でそう言わなかったのでしょうか。

  「言いにくい」「受注したい」ということで、先方の条件を受け入れられなくてもそのままにしておくというのは、最悪の事態を招きかねません。 ここで、法的に有効な文書は発注書のみで、それを受け入れたわけですから、先方はその内容に準ずる義務があります。

 今回の場合、私はほかに考えるところもあり、説教するだけ(かつ、この業者を他社に推薦はしない)で終わりましたが、発注内容と違うということで発注元に支払いを拒否されても仕方のない状況です。 とくに海外のクライアントの場合、「穏便に」「事を荒立てないように」片付けてもらおうなどとは期待しないことです。

はっきりと伝えよう

 下記に、交渉の際に役立つ英語表現を紹介しておきます。

I'm afraid I cannot meet your request price.
そちらのご希望価格(指値)には応じかねます。

I'm sorry, but we cannot accept a lower rate.
申し訳ないですが、それ以下のレート(価格)は受け入れられません。

In order for us to work within your budget, we will have to reduce the scope of work.
御社の予算内で作業するには、業務範囲を削減しなければなりません。

We will need an additional week and will deliver the final report by April 30.
もう1週間必要で、最終報告書は4月30日までに納品します。

Considering the scope of the project, we will need two full months.
プロジェクトの範囲を考えると、2カ月フルに必要です。

Our normal payment terms are "due upon receipt of invoice."
当社の標準の支払条件は「請求書受け取り次第」です。

We accept payments only in Japanese yen.
お支払いは日本円のみで受け付けております。

I hope we can agree on the price and this will be the beginning of a mutually beneficial long-lasting relationship.
両社がこの価格で合意に至るとともに、これが両社にとって有益な長期にわたる関係の始まりとなることを祈ります。


「海外に売り込むには」目次へ

Revised 4/28/2000



HOME業務内容会社概要お問い合わせ
ECeラーニングベンチャーグローバル西海岸ライブラリ
 
1996-2001 (c) GlobalLINK All rights reserved